銀河はめざめた

Annaの雑感、ショップ日記、巡礼記、キスマイごと

糸魚川

ご無沙汰しております、Annaです。
ブログ書くリハビリも兼ね、記事にしようしようと思いながら、下書きのままだったものを少しずつ投稿して行きますね。


昨年の7月の半ばから新潟県糸魚川に通うようになりました。笑
新潟は小さい頃から家族で良く行っていて、新潟市に3年間ほど住んでいたこともあり、大好きな場所なのですが、糸魚川に初めて行ったのは20代半ばのこと。
会津から電車を乗り継いで、糸魚川駅で行われていたミネラルショーを見に行ったのがきっかけでした。
その時は天津神社とフォッサマグナミュージアム糸魚川駅ぐらいしか行けなかったのですが、去年は車で様々な場所をまわってきました。

まず糸魚川の何が素晴らしいって、その地形と自然。
日本海と切り立った荒々しい風貌の山々のコントラストがとても美しく、心底好きになってしまいました。
糸魚川静岡構造線をまたぎ、東日本と西日本の境目であること、フォッサマグナという特殊な地帯で、翡翠が生まれ出づるところだということ。
ヌナカワヒメなどの古代の女神の土地であること。
好きにならざるをえない要素だらけなのですが、実際に訪れて佇んでみて、その漂う空気感、エネルギーはとても高揚感があり、木霊みたいな私にはとてもチャージできる場所です。

大好きな場所の一つは、小滝ヒスイ峡。
清んだ流れの川には大きな翡翠の塊がごろごろ!
(注:小滝ヒスイ峡での翡翠採集は禁止されています!)
そして遠くからも圧倒される明星山の岩肌は岩マニアにはヨダレものです。
とても静かで美しい場所なので、訪れるたびに岩の上に横たわってボーっとしております。

f:id:apros711:20180823122918j:image

f:id:apros711:20190606172634j:plain

小滝ヒスイ峡からほど近い高浪の池から眺める明星山も格別です^^
翠色の深さ13mの高浪の池もとても静かで良きトコロ。
池にせり出した大きな枯れ木と、小さな祠の後ろに立つ大きな木がお気に入りポイントです。

f:id:apros711:20190606155247j:plain

f:id:apros711:20190606155259j:plain
f:id:apros711:20190607084055j:plain

能生の白山神社弁天島にも行ってきました。
ここは能生ヒメハルゼミという天然記念物の小型の蝉が生息しております。ヒメハルゼミは、一斉に鳴き出すことが特徴なのだそうで、ちょうど我々が訪れた時も神社の裏手にまわったら一斉に鳴き始めて、それがなんだかとっても神秘的でした。

f:id:apros711:20190606172508j:plain

f:id:apros711:20190606172521j:plain

木浦地区にある長者温泉ゆとり館で温泉にも浸かってきました。
糸魚川にはいろんな温泉があるっぽいので、、雨飾温泉笹倉温泉、柵口温泉…etc
糸魚川のいろんな温泉めぐりもしたいな~。

f:id:apros711:20190606172515j:plain

それとおすすめなのは権現岳とその麓の奴奈川姫の産所と呼ばれる磐座。
磐座の場所は独特で面白かったですが、何より権現岳の佇まいやエネルギーが神々しくて、素晴らしくて、こちらの場所にも恋してしまいました。いつか権現岳に登ってみたいなぁ~~。それぐらい素敵なお山でした。

f:id:apros711:20190606170604j:plain

f:id:apros711:20190606170548j:plain

そして忘れてはいけないのが、糸魚川に訪れるたびに楽しみにしている、海岸での翡翠探し!
翡翠はまだごく小さなひと粒しか見つけられていないのですが、
富山の越中宮崎海岸から糸魚川の多様な石たちを浜辺で眺めるのはそれだけで飽きないです。特にここで拾えるネフライトがだいすき♡なのです。
採集した石をフォッサマグナミュージアムで鑑定してもらえるのもうれしいです。

f:id:apros711:20190606155353j:plain

f:id:apros711:20190606171558j:plain

何度行っても強烈に私を惹きつける糸魚川
これからも足しげく通おうと思っておりますが、糸魚川のみならず県境などの境界にある地域って本当に面白いです。
某番組でキワ(際)やハシ(端)が面白いと言っていますが、まさにそれ。
気が付くとそんなところばかりに足を延ばしているのよね~~。
またそんな大好きな場所のことも綴っていければと思っております。
お付き合い頂きありがとうございます^^