fujifilm X-T200
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
令和3年が皆様にとって素晴らしいものとなりますように☆。.:*・゜
2020年もありがとうございました
2020年もarcanumをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
本当にお世話になりました。
オンラインショップに先程、今年最後の商品をアップしました(^^)
ザギマウンテンクォーツと、マダガスカル産の縞瑪瑙。どちらも美しい石です。
皆様、良き年をお迎えくださいませ。
2021年もどうぞよろしくお願いします。
Anna
12/14 arcanum online shop に ヒマラヤ水晶等up
arcanum online shopにて販売を開始いたしました。

また同時に在庫商品のセール(15~20%オフ)も開催しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
今回仕入れてきたヒマラヤ水晶を扱っている方と、ご自宅の展示会でいろいろお話させて頂きました。現地の写真を見せてもらったり、あちらの様子も教えてもらったり。
それとお話ししていて感銘を受けたのは、
彼は元ヒッピーなのだそうで、ヒッピーの友達は世間から遠ざかって今もコミュニティーを作って山の方で暮らしているそうなのですが、(すべての人がそうではないと思いますが)「世界が変わらないこと」に対して強い憤りを持っている人たちが多いらしく、それに対して彼が「自分から世界を切り離しているのだから、それは変わるわけないよね」と、静かにそう話してらっしゃったことです。
また、石を通して普段なら絶対に出会わない自分とは違うタイプの人や業種の人とも会うことができるとも仰ってて、そういうのもなんかいいよなぁ~~石にはそういう力があるなぁと、石を真剣に選びながらも深く感動しておりました。
何気ないことなのだけど<響く>出会い・体験というのが、生きていると稀にありますが、いわゆるシンクロニシティのような、久しぶりに味わいました。

この方が扱う水晶には、初雪が降った日の朝のような瑞々しさや清涼感があって、個人的にもとても惚れ込んでいます。ただ透明なだけじゃない、石の一つ一つに精霊のようなものが宿っているような佇まいが魅力的です。
ぜひぜひ取り扱いたいと思い、今回念願かなって、すこしお譲り頂けることになりました。ご縁の方の元にお届けできたら幸いです。


11月も終わっただなんてそんな
皆様こんにちは、ほんっとーーーにお久しぶりです。
記事を投稿するのが夏ぶりということに驚愕しております、Annaです。
SNS等で見てくださっている方は、のらりくらり生きてることは知っていらっしゃることと思いますが、もしこのブログだけ見てらっしゃる方いらっしゃいましたら、生きておりました。と、いうことはお伝えしたいです。笑
今年は誰しもが、言うところの「新しい生活様式」をされていたのだと思いますが、
コロナ云々もありますが、一個人としても「新しい生活様式」の一年でした。
今年、祖母宅の小屋を改装して、そちらに引っ越しまして、
6世帯の集落での祖母との共同生活をスタートさせました。
そして、もうひとつ、大きなイベントとしては、7月に入籍しました。
籍入れて初めて分かる女性側の手続きの多さよ、、、すっごいめんどくさいですね。
通帳から免許書から何から何まで変更するの骨が折れました。
色んな意見あるかもですが、さっさと夫婦別姓、法律でできるようにして欲しいとほんとに思いましたね。
もう2020年だもの、普通にできるもんだと思ってたよ。
それに付け加え、夫氏の住民票が実家(現住所から車で1時間ほど)にあり、更には戸籍が前に住んでいた所沢になっていたため、二か所に問い合わせしなくちゃいけないのも大変でした。
そんなこんなで引っ越しと結婚にまつわる色んな手続きと片付け(今後も継続…)で日々追われておりました。
年末年始に向けて、今頃だったら恒例となった特別なアクセサリーを製作している頃ですが、あれよあれよという間に、こんな時期に…。特別なアクセサリーは年明けてからかな、なんとなく構想はしています。。。(遠い目)
せめて何かクリスマスに合わせ皆様にご紹介できればと思い、信頼できる方からヒマラヤの美しい水晶を何点か仕入れてきましたので、そちらをご紹介しますね。
まずはいつもarcanumのアクセサリーを購入くださっているリピーターの皆様へ先に秘密のURLを載せたメール(メッセンジャー等)でお知らせいたします。
色んなことがめまぐるしく、そして今までとはガラリと変わっていく世の中の状況で、できないこと・できなくなったこと、にひとつひとつ対応していかければならない中、それでもなんとか年末まで来たなぁという感想です。
世界的に大変な状況の今なのですが、個人としてのイベントが多岐に渡ったため、一喜一憂してる暇がなかったというか。イベントに付随してたくさんの新しい人と関わる1年ではありましたが、自分と家族の生活や喜び以外のことにはとても鈍感な1年でもありました。
何かを感じ取る繊細さはもちろん大切にしたいのですが、過剰さが取れたような感じですかね。本当に必要な神経回路だけ残してあとは外した感じでしょうか。外しすぎかな?いや、今はそれでいいんだと思う。
前々回のブログに記したかと思いますが、西洋占星術の勉強も改めてし直しておりまして、継続中です。占星術の勉強は、そのバックグラウンドにある西洋史や西洋思想の勉強でもあり、その筋の先達の講座はめちゃくちゃ面白くて、とにかく毎回シナプス増えていくような嬉しい感覚を味わっております。
来年はどんな年になるだろうか。
楽観しているわけじゃないけど、見通せないということはそこに何かの種があるような気もしています。
ではでは
皆様も良き年末をお過ごしください。(ちょっとはやい)